約1年ほど前から老眼が始まりました。
近眼もあるので普段は近眼用メガネをかけてます。
細かい文字などを見る時は近眼用メガネを外して裸眼で見てます。
裸眼の状態ではまだ老眼鏡は必要ありません。
ただ手元などで細かい作業だけをしてる時は裸眼でいいんだけど、
裸眼だと手元以外は逆に何も見えなくて、
ハンドメイドなどしてる時は頻繁にメガネかけたり外したりがかなり面倒 (´ε`;)
かと言って遠近両用メガネとか買うほどでもない感じで、
どうしたもんかと思ってました。
すると、ダイソーでいい物を発見しました!!

「メガネの上から老眼鏡」(100円+税)
メガネに取り付けたまま、レンズだけを上げ下げできます!!
老眼鏡を上に上げた状態だと、重みもあってバランスも悪くなるしで
常に付けっぱなしというわけにはいかないけど、
物づくりとかする時には活躍してくれそうな気がする!
度数は、まだ+1.0でも全然問題ないんだけど、
今日行ったお店には+1.5しか置いてなくて、
売り場で確認してみた感じ+1.5でもいけそうだったので買っちゃった。
ってかさぁ、昔、近視の人は老眼にならないって聞いてたんだけどなぁ。
近視の人は裸眼で対応できるってのがどこかで曲解された話だったのかなぁ。
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]