今日は大阪国際交流センターまでチュートリアルの単独ライブに行ってきました!
告知代わり(?)のこんなお花が届いてました。

メモ代わりに写真を撮っておきました。
『チュートリアルのチュートハンパじゃない京都』
なんと心躍るタイトルなんでしょう!!<ワシだけか?!
京都人なのに京都をあまり知らない私にはピッタリ♪
8/4(土)忘れないようにしないと・・・。
あとグッズもありました。
お笑いでコレを活用する機会ってあるんでしょうか?

今月発売の『
マンスリーよしもと』でグッズがある事を始めて知って、
吉本のショップで売られてるグッズより断然可愛かったのでお買い上げ。
Tシャツは迷わず黒を購入。(もう1個は白)
タオルはちょっと迷った。
ピンクともう一つは大阪会場限定のグリーン。
やっぱ限定って心引かれるじゃない?
でも公演自体が福岡・大阪・東京の3公演しかないし、
ピンクでも十分貴重かなぁと思いピンクにしました。
とりあえず武道館の時に持って行こうかな。
そしてライブ。
まだあと1回公演があるので内容は書きませんが、
今回はなかなか面白かったんじゃないでしょうか?
正直DVDで観た『チュートリアリズム』があまり面白くなかったので
密かに心配してたんですけどね。
ただお客さんの笑いが過剰すぎる気がしてちょっとしんどかったけど。
“ちゃんとネタ観とるんか?!”って感じでね。
あ!そういや今日のライブ、最後の最後に私やらかしました。
携帯が鳴っちゃったんですよ。
いや、電源はちゃんと始まる前に落としてたんですけどね、
アラームが鳴ってしまったんですよ。
ラジオを聞き逃さないようにと思ってセットしてたんだけど
そんな事すっかり忘れてて、アラームって電源落としてても
時間がくると勝手に電源入って鳴るでしょ?!
で、最後のカーテンコール中に
“フットボールアワーの後藤で~す!”って・・・。<着声
チュートのライブなのに・・・(苦笑)
あ、因みに今日のラジオはフットのラジオね。
携帯は鞄の中だったのでそんなに周りには聞こえてなかったとは思うけど。
今度からはアラームも気を付けないとね。
因みに今日は聞けないと思ってたフットのラジオ。
野球延長のお陰で頭から聞けました!
ってか今も聞いてます♪
あぁ、フットも単独ライブやらないかなぁ・・・。
単独ライブDVD『ジェットボールアワー』超面白いんだけど!!
“レモンてぃ~ず”が観たいぞーーーっ!!
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]