忍者ブログ

『カタルシス』

2014年突如物作りに目覚め、現在ハンドメイドブログ化しております。

2008年を振り返る【上半期】

今年も参戦したライブやお笑いの観覧を中心に今年を振り返ります。
数年前から始めたこの企画(?)、回りも皆やり始めてますね。
意外に好評だってことでしょうか?(笑)


まずは上半期。
上半期はライブも観覧も少ないです。

1月
1日 テレビ東京 9時間笑いっぱなし伝説 観覧@NGK
30日 読売テレビ ZAIMAN観覧@読売テレビ

1月はお笑いの観覧2本。
元日は朝5時からの観覧でした。
新年早々にフットの漫才
のんちゃんの唇がピカピカでした(笑)


2・3月
2・3月は何もなし。
ホントはポルノ@京都に行きたかったけどチケット取れず
予定は最後まで空けてたんだけどねぇ。


4月
2日 盆地で一位シークレットLIVE@心斎橋AtlantiQs
27日 FM802 REQUESTAGE 6@大阪城ホール

今年の初ライブは盆地!(笑)
CD買う予定なかったのにライブに応募するために買ったんよねぇ。
そしてこれが意外に私の中でヒット!!
後藤さんの演奏する姿もカッコよかった

REQUESTAGEは3度目の参戦。
今回はまさやん目当てで。
逆再生が楽しかったなぁ。


5月
26日 ジャンカラpresentsフットボールアワー1dayイベント@うめだ花月
28日 aiko「Love Like Pop vol.11」@フェスティバルホール

ジャンカラのイベントは私自身は外れて諦めてたのに
前日にmixiで相方募集してて急遽行けることにっ!
かなり濃厚で美味しいイベントでした。
そしてこの時一緒に行ったAさんとは今もお付き合いが続いてます♪

そしてaiko。
友達が取ったチケットだったんだけど2列目!
aikoでは初の超良席でした!!


6月
8日 フット単独コントライブ「ドレキグラム'08」@OBP円形ホール
9日 OSAKA漫才ヴィンテージ 1部収録観覧@MBS USJスタジオ

フット4年ぶりの単独ライブ!
とにかく全てのコントが面白かった!!
これまでも単独ライブをDVDで見るだけで大笑いしてたんだから
そりゃ生で観れば面白いわな!!

観覧は目当てのフットは2部での出演だったので残念だったけど
髭男爵がグラスを割っちゃうという貴重なハプニングが見れた。


------


上半期は以上なり。
下半期はまた明日・・・いや明後日になるかも?!


そういや昨日、まさやんFCイベのチケ届いた。
座席はかなり微妙やった・・・。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

休み収め

大晦日も元日も仕事なので
仕事収めも、仕事始めも私にはありません。
一昨日、本当なら今年最後のお休みでした。
しかしラッキーな事に今日は急遽お休みに!

なのでごみ捨てとか洗濯とか、新年を迎える準備とか
日ごろの睡眠不足解消とか(笑)頑張りました。
しかし1日ぐらいのお休みじゃ私の部屋はなんともなりません(苦笑)



で、一昨日は関西テレビの『おじょママ!F』の観覧と
妻夫木くん主演、来年1月公開予定の映画『感染列島』の試写会に行ってきました!



まずは『おじょママ!F』の観覧。
ワタクシ、関西テレビ初上陸。



初だからって別にどうってこともないんですけど(笑)
観覧に誘ってくれた友達が先に並んでくれてたので
一列目の真ん中側で見ることが出来ました!
そのお陰で後半のクイズコーナー、私ある意味参加しちゃってます。
意見を求められたからさ。
詳しい内容はネタバレになるので続きで書くとして
今回の収録分は来年の2月1日の放送予定です。
ま、恐らく関西ローカルだと思いますが・・・。



そして押し気味で観覧が終わった後は大急ぎてリサイタルホールへ。



『感染列島』の試写会。
試写会なんて初めてです。
因みに、ただの試写会で舞台挨拶はありません。

映画は面白かったです。
笑ったという意味ではなくてね。
なんか考えさせられる内容でした。
考えたところで私なんかに答えが出せる問題ではないんだけど。

拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

1人クリスマス

一人のX'masにもすっかり慣れてしまった今日この頃。
X'masに仕事でも特に何も思わず仕事が出来るようになったよ。
でも夜はX'masちっくなメニューでちょっぴり楽しんでもみたり。
今日も昨日と同じ仕事だったので帰ってくるのは遅かったけどね。

でもさすがX'mas、昨日はもうシャッターが下りてた36STICKS
今日はお客さんがまだ並んでたのでギリギリ買えた!
いや、ホントは買うつもりなかったんだけど開いてたからさ。
因みに買ったのは下↓の3つ。



フランボワーズショコラ、ピスタチオナッツのムース
オレンジと黒豆のレアチーズケーキ。
普通なら1コしか買えない値段で3つ味わえるって素敵


で、今日はこれ↓食べた。



実は昨日2コ買ってたんよね。
今日36STICKSが開いてるとは思ってなかったからさ。
本来その日の内に食べなきゃいけないものだから
ちょっぴり乾燥気味だったけど美味しかった
残り2コのスティックは明日の朝に食べます。



今は「いいとも!特大号」見てます。
毎年恒例のモノマネ。
チュートと里田まいがPerfumeやってた。
そういや前にラジオで徳井くん、Perfumeよく聴いてるって言ってたね。
そんで“のっちが可愛い”とも言ってた。
その徳井くんがのっち役やっててウケた。
因みに福ちゃんがかしゆか、里田があーちゃん。
福ちゃん、踊るのに必死で口が全く動いてなかったけど(笑)

そんでもって南野陽子が鳥居みゆきやってた。
モノマネやるだけでも驚きなのに
“ヒット エンド ラーンッ”てやってるのに笑ってしまった。

“特技はっ ヨーヨー よ う こっ!

暫く頭回りそう(笑)




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

イブイブ and ・・・・・ 【ちょっと追記】

結局残り1日だった休日も観覧の予定が入っちゃった。
ま、大掃除は出来なくても普通に掃除ぐらいはしたいね。
でも普通に掃除するのすら危ういわ(苦笑)



今日は仕事帰りにケーキ買った。
普段甘いものは殆ど食べないんだけどねぇ。
ちょっと早いけどクリスマスイブイブだし、<イブイブって
それに今日は大切な日だからね。



本当は36STICKSでスティックケーキ数種類買いたかったんだけど
仕事終わるのがちょっと遅くてお店閉まってたんよね
ま、美味しかったからヨシ!



まさやんのツアーチケはエントリー分全て確保。
これで来年はFCイベも含め最低でも5回は会える




今日の「なるトモ!」↓



かなーり油断して雑誌パラパラ見ながらだったから
“山崎まさよしさん”って聞こえてすっげぇ驚いちゃった。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

今日も観覧

今日は来月放送予定の新春特番の観覧です。
フットを観てきます!
恐らく今年はこれで見納め。


因みに今年の休日は今日を含めてあと2回。
1日で大掃除できるやろか?
あたいの性格からしてきっと無理だね(苦笑)

その前に先週の観覧のこととか
その前の遠征のこととかも書きたいんだけどなぁ。


あ、そうだ。
今日ようやくオーキャン10周年のDVD購入。
本来予約してても取り置きは2週間なのに
まだちゃんと置いててくれてたよ。
しかも今はポイント2倍キャンペーン中。
ま、半分狙ってたんですけとね。
どうせゆっくり見る時間なかったし。
これも次の休みにみたいけど・・やっぱ無理か!?





拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

NON STYLE

今日は「M-1グランプリ」。
去年はフットを観に行っててリアルタイムで見れず
ネタバレを見ないように気をつけていたのにmixiの最新ニュースで
優勝者を知ってしまうというウッカリをしてしまった。

今年は20時まで仕事をしていて帰ったのが22時前。
やはりリアルタイムで見られず。
今年は録画したものを見るまでウッカリ結果を知らないように
M-1が終わる直前ぐらいからmixiも開かず頑張った・・はずだった。


今年は初出場組が多くて本命がいないって言われてたらしいんだけど
私の予想では優勝はNON STYLE。
今年1年、度々漫才を見る機会が偶然あって
自分はイケてると思ってる井上くんが気持ち悪くて好きじゃないけど
(↑ひどい言いようだな)
ネタに関しては安定した面白さがあるなと思って。
そしたら7組目に登場したNON STYLE、やはり高得点!
この時点で1位!!
しかしコメントを求められた上沼さんと紳助さんは
“フリートークが面白くないから・・”と予想外だったらしい。
そういえば確かにフリートークが面白いと思ったことないな(笑)

でこの時点で私、ABCテレビのHPを開く。
観覧募集のチェックをする為の毎日の日課なんですが・・・
HPにトロフィーを抱くNON STYLEの写真がっ!!


・・・・・またもやっちまいました(苦笑)


ま、しかし今年の優勝者に関しては私の予想通りだったので
去年ほどのショックはなかったですけど。
でもナイツの2ndステージ進出、キンコンの順位(9組中8位)、
敗者復活がオードリーだったのは予想外だったなぁ。
世間のナイツの評価は高いみたいだけど。
特にオードリーの1stステージはかなり面白くて
今年も敗者復活から優勝か!?とドキドキした。
結果知ってるくせに(笑)


まぁなにはともあれ、NON STYLEが優勝してよかった!
特にファンってわけでも、応援してたわけでもないけど(笑)
(てか、密かに応援してたのはダイアンだけど)
最後の石田くんの涙に思わず私もウルッとしちゃった。
審査員達からは優勝したのにフリートークについてイジられまくってたけど
2009年はきっと忙しくなるから嫌でも磨かれるでしょう!








来年は絶対“ウッカリ”はしないぞっ!!
その前に来年はリアルタイムで見たいな。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

帰ってます

21時前に自宅に帰りつきました。
明日の仕事の準備してからブログ書こうと思ったけど
何もしないまま気がついたらもうこんな時間。

頭がまとも回転してないので今日は諦めます。

あ、いっこだけ。



チキンの極楽、はんぺん&こんにゃくトッピングなり。
写真はくずした後に撮っちゃいました。
これでマジスパ3店舗制覇だ。<だから何?


それでは、おやすみなさーい。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

プロフィール

【HN】
ピンクモモンガ
【性別】
女性
【自己紹介】
最近、物作りにはまってます。
ブログの内容に沿ったものであれば、コメントはどなたでもご自由に。
拍手コメントは返信出来ませんが目は通してます。

ココの他に

・嵐ブログ
・ライブレポブログ
・嵐ラベルブログ

もやってます。

ポイ活

アンケートモニター登録


ECナビ


上記リンクより登録頂くと、
ボーナスポイントも貰えます。

好きな音楽


スガシカオ
aiko
盆地で一位

好きなお笑い

フットボールアワー
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
バナナマン

バーコード

携帯からもアクセス出来ます。

クリックでメール送れます。


カウンター



現在の閲覧者数:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

忍者AdMax

Twitter

フォローしてちょ。

最新記事

[レシピ] (2025/06/05)
[レシピ] (2025/05/04)
[災害・防災] (2025/01/17)
[日常 他] (2025/01/09)
[レシピ] (2024/09/30)
[災害・防災] (2024/08/09)
[レシピ] (2024/04/20)

AD

PR

アクセス解析