図書館で色々借りてきた。
と言っても、気になる本がいっぱいありすぎたのでとりあえず5冊。
「
自分で作るルームシューズ」と「
ななめに掛けるバックの本」は
それぞれいつか作りたいなと思う物だけスキャン。
「
花のデコパージュ」はかなり本格的なデコパージュの方法が載ってたので、
とりあえずどんな感じでやるのかちょっぴりお勉強。
ここに載ってる方法だと好きなイラストや写真を印刷してそれをデコパージュ出来る!!
当然ペーパーナフキンを使う物と比べるとかなりの手間だけど、
いつかはスマホケースとかデコパージュしたい。
その前にスマホにするのはまだまだ先の予定だけど(笑)
「
楽しいペットボトル&空き容器クラフト」は中をパラパラ見てみると
意外と可愛い物がいっぱい載ってたのでとりあえず参考程度に。
で、今回1番じっくり読んだのが「
おしゃれな牛乳パック&空き箱クラフト」。
表紙絵になってるおうちには全く興味はないんだけど、
中を見てみると牛乳パックを使った
カルトナージュでした!
著作権等の問題があるから詳しいことは書けないけど、
出来上がり作品のページだけいくつかどうぞ。
こんなのが牛乳パックでも出来ちゃうのねぇ~。
まぁよく見ると紙パックだけじゃなくダンボールも少し使うみたいだけど。
とにかくね、カルトナージュで作りたい物があるんですよ。
テーブルの脇に置いてるコイツ。
普段から使うものだけをまとめてるんだけど
(これでも一時期よりはマシになってる)
かなりごちゃごちゃしてて使いづらいのよねぇ。
既製品だけで自分にとって勝手のいい形にするの難しくてさ。
なのでイイ感じもの物がカルトナージュで出来ると良いなと。
その為にはとにかく牛乳パックが必要なので今ためてます。
いつ出来るかな~?
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]