携帯の乗り換えを一度もしたことがなかった。
何故ならauに不満を感じたことがなかったから。
でも、それはガラケー時代の話。
2014年にスマホにしてからは不満だらけ。
幾度となく乗り換えを検討してきたんだけど、
ガラケー時代は何の不満もなかったから、
いつか良くなるんじゃないかと我慢し続けた。
しかし昨年、修理に出した時の対応で我慢の限界がきちゃった。
なのでこの1年、携帯料金とまとめて支払ってた
有料サイトやアプリは全てカード払いに変更し、
キャリアのメアドを登録してたものは全てフリーアドレスに変更。
ただ、メアドはどのサイトで使用してたのか
全ては把握しきれてなかったので
メールが届くたびにサイトに行って変更ってのを
ここ1年地道に頑張った。
そして先月末、ようやく乗り換えました!
どこにするか悩みに悩んで、今回はワイモバにした。
UQも少し悩んだけど、auと同じKDDIだし、
それじゃあんま意味ないかな?と思って。
なんか思ったほど料金安くならなかったのは残念だけど、
今後はキャリアメールは使わないようにするつもりだし、
有料サイトはこのままカード払いにしておくので、
嫌になればまた乗り換えればいいよね。
機種は今回もシャープで
AQUOS wish3。
色はホワイト。

大きさはAQUOS sense5Gとほぼほぼ同じ。

これより大きいサイズは扱いきれないので
同サイズの機種が出ててよかった。
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]