今朝、家を出るとき迷う事無く冬物コートを着ました。
家を出た後には手袋も持ってくればよかったと思うくらい寒かった。
せっかく、やっと暖かくなったと思ったのに。。。
でも瞳に映る物は、今は春だと教えてくれます。
朝通勤中、電車でウトウトしていた私。
ある駅で止まる時、顔を上げると見事な桜。
思わず途中下車しようかとか考えちゃいました。
その駅からはケーブルカーも出ているので
山の上に行けばもっと素敵な景色とか広がってたのかな?
あぁ、お花見したいなぁ・・・。
話は変わりまして今日行ったお店に置いてあった業務用バラン。
あ、バランってお弁当とかに入ってる緑の草みたいなやつね。
で、その業務用バランの箱の文字が微妙に気になって
店の人の目を盗んで写真撮っちゃいました。
↓コレ

『人造バラン』です。
なにが気になったかって、“人造”ですよ。
人工では駄目なのですか?
人造と人工は違うのですか?
どうも“人造”に違和感を感じるんですが、私だけでしょうか。
私の中で人造と言えば人造人間しか思い浮かばんのよ。
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]