忍者ブログ

『カタルシス』

2014年突如物作りに目覚め、現在ハンドメイドブログ化しております。

足だけは…

まだまだオーキャンな今日この頃。



シャワー浴びようと思ったら小っちゃい虫が三匹も…。
とりあえず虫が風呂場から退散するまでネットりしてます。
はぁ、家の前が川って虫が多くて嫌やわぁ。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

増えた

気が付いたらお笑いDVDが6本も…。
うち1本は一応映画だけど出演者は殆ど芸人なので。



この短期間に6本もDVD買えば、そりゃ金欠にもなるわな(苦笑)
一応4本は中古で半額ぐらではあったけどね。
でも、まだまだDVD欲しいんだよねぇ。

オーキャンも何本かはDVDなってるから全部欲しいし。
あとM-1もレンタルでは全部見たけど
販売用はまだ特典映像とかあるみただから全部欲しいし。
でもM-1のDVDって高いんよねぇ。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

『ジラフ』

ササッと車庫入れ

シンタ君ウケる(笑)
帰ってきてテレビつけたらMラバやっててスキマが出てました。
オーガスタファミリー、さすがに全員チェックまでしてないけど
偶然見つけたらやっぱり見てしまいます。




今日は麒麟の単独ライブ『ジラフ』を観てきました。



DVDで観た『キリン・キリン・キリン』『キリリン』よりも
かなり進化(?)してて思ってたより笑えました!
楽しい2時間でした♪



そうそうライブ前には自由軒のカレーを食べました!



本当は金龍のラーメン食べるつもりだったんだけど
時間が早すぎたからブラブラしてたら本店見つけちゃって。

かなり中途半端な時間に行ったのに結構混んでてビックリ。
因みにカレーの写真撮るの忘れちゃいました。
出てきた瞬間テンション上がって勢いよく混ぜちゃった。
なので表のディスプレイ撮っときました(笑)



旨かった!!
あんまりお腹空いてなかったのにペロッとたいらげちゃった。
ハヤシライスも美味しそうやったなぁ…。
いつかまた行こっ!





拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

9月2日放送分

行ってきました横丁へよ~こちょの観覧。
結局1人で行ってきたんですけど、1人だったお陰で一階席で見れました。
横丁の観覧は整理番号順に入場の自由席なんですよ。



そして今日も前説中に写真撮影。



両端にいるのは前説のspan!
そして真ん中は麒麟の田村くん。
流石に田村くんはNGじゃ?って思ったんだけど
田村くんが“今はいい”って言ったので遠慮なく(笑)
流石に今日は撮影してる人もかなり多かった。


で前説のspan!なんだけど彼らなかなか面白い。
今まで見た前説芸人さんの中でピカイチやね。
以前に花月漫才王の観覧の時も前説がspan!だったんだけど
彼らは名前もしっかり教えてくれるし(笑)
しかも笑いを交えながら何度も…。
でも本当に覚えて貰いたいならこれぐらいの気合いが必要よね。
実際、私は彼らには今かなり興味もっててネタも観てみたいなぁって感じだけど、
名前が分からなければどうしようもないもんね。
早速baseよしもと(若手ばかりが出る劇場)のHPチェックもしたよ。
残念ながら今現在決定しているものはどれも見れないけど。



そして肝心の横丁の観覧。
やっぱテレビで見るより生で見る方が面白いね。
何より後藤さんがカッコイイ(笑)
台詞がない時なんだかずっと揺れてるのが気になったけど。
あと今回のゲストは宮川花子さんと森三中でした。
ま、放送があるので(といっても関西のみ)本編の話はしませんが・・・。

放送でCMが入るところはセットチェンジタイム。
その時にはレギュラー出演者がトークをしてくれます。
夏休みで子供が多かった為、後藤さん子供好きっぷりを発揮してました。
収録終了後のトークでは花ちゃんが
本気で後藤さんが好きである事を陣内さんに暴露されてました。
マジ恋愛まで全て笑いにされてしまうなんて芸人さんって大変だね。
同い年の女性として花ちゃんが可愛そうになってしまいました。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

スガシカオ祭2007

Augusta Camp 2007 セットリスト&感想をば。
山&スガ以外のセットリストはmixiのコミュなどを参考にしました。
上記2人以外は曲名もなんもわかんないんで(苦笑)
間違っていたらコッソリ教えて下さい。


*****


今回の座席はアリーナB10ブロック。
以前行われた渡辺美里さんのLIVEと似たような感じと聞いていたので
ドームにしてはいい方かなぁと思ってはいたんだけど
実際行ってみると想像以上によかったの!!

実際には9ブロックがセンターになってて花道はA9ブロックが丸々潰れる形。
A10ブロックも半分ぐらいは無くて通路側の席だった私たちは
花道先端はかぶりつき状態っ!!
3人座席に着いて興奮したのは言うまでもない。

そして座席にはこんな袋が・・・



 演出に関する重要なお知らせがありますので、必ず中のチラシをご覧ください。

と袋には赤い文字。
そして袋のなかには四つ折りのこんなチラシ・・・



 サプライズ企画!みんなでスガシカオの10周年をお祝いしよう!!
ステージ両サイドのビジョンに「『ビッグサイズ・チラシ』を用意してください!」
という表示がでましたら、このチラシを手に持ち、杏子と山崎まさよしの合図で
こちらの面を上にして頭上に高くあげてください。
何が起きるかはその瞬間までお楽しみに!!
※ビジョンに合図が出るまでは表面を大きく掲げたりせず、こっそり中を見てください。


やはりコレはマスゲームだよね?
ぎゃー!始まる前からワクワクだよっ♪
因みにチラシは青と白の2種類。
白が文字になってました。


オープニング

全員、自分で考えた背番号のユニフォーム着用で
後方のバックスクリーン(?)付近より一人ずつ登場。

登場順は最初が杏子さん、最後がシカオちゃん。
それ以外は順番覚えてないっす。
背番号の意味は覚えてるものだけ紹介。

杏子=905 無理やりな語呂合わせキョウコ
山崎まさよし=碇マーク 本当は逆さまの碇マークで“なで肩”って事にしたかったらしいが、出来上がったのは普通の碇マークだった
サダ(COIL)=64 ヨースケ(COIL)=67 忘れた
元ちとせ=15 1月5日生まれだから
大橋(スキマ)=5 常田(スキマ)=0 忘れた
長澤知之=84 本当は5か55がよかったが他の人に取られた為だが、何故84なのかは忘れた
秦基博=55 松井が好きだから
スガシカオ=39 サンキュー

全員がアリーナに到達したところで左右に別れて車に乗り
サインボールを客席に投げながらステージへ。
アリーナの中央に居た私達の元にはボール届かず・・・。


オールキャスト
『Summer of LOVE』
『惑星タイマー』

ソロはないものの山さんのボーカルがしっかり聴けるSummer of LOVEと
山さん作曲の10 years afterはやって欲しいけどやらないだろうなぁと思ってたのに!
いきなり1曲目がSummer of LOVE!!嬉しいっ!!
惑星タイマーではシカオちゃん自分のソロパート飛ばしました(笑)


Tribute to SS 1【杏子・山崎まさよし・あらきゆうこ】
『イジメテミタイ』

今回シカオちゃん10周年記念という事でセットチェンジの間は
各アーティストのセッションでシカオちゃんの曲を・・・。
“SS”ってのは勿論“スガシカオ”のことですよ。
1パートだけでしたがゆうこちゃんの歌声初めて聴きました。(多分)
すっごい可愛い声してた♪


元ちとせ
『竜宮の使い』
『君ヲ想フ』
『あなたがここにいてほしい』
『虹が生まれる国』
『夏の宴』

ちーちゃんはすごい独特の世界観持ってるよねぇ。
出来れば「名前のない鳥」か「ひかる・かいがら」聴きたかったなぁ。


Tribute to SS 2【スキマスイッチ】
『黄金の月』

大橋くんの衣装がオーキャンカラーだって事に気付いて
なんかソレが気になってしまってあんまり覚えてない(苦笑)


COIL
『ミサイル・カウンシル』
『BIRD』
『あ・い・す・い・ま・せ・ん』
『天才ヴァガボンド』
『Loveless』
『ambient music』

MCで“トイレタイムです”と自虐ネタを披露するヨースケさん。
トイレには行ってないけどワタクシ休憩タイムでした。
ごめんなさい。


Tribute to SS 3【山崎まさよし・元ちとせ】
『Thank You』

歌=元ちとせ 演奏=山崎まさよし
山さん演奏中ずーっとちーちゃんの方見ててちょっとジェラシー(笑)


秦基博
『僕らをつなぐもの』
『シンクロ』
『青い蝶』
『鱗(うろこ)』

う~ん、いい歌歌ってんだろうなぁってのはなんとなく分かるんだけど
聴かせる系の曲が苦手な私にはあまり響いてこず・・・。


Tribute to SS 4
【佐藤洋介】『前人未踏のハイジャンプ』
【長沢知之】『ひとりぼっち』

スガワールド全開な曲が2曲。
あれ?これお祝いなんよね?なんか暗くなっちゃうんですけど?!(苦笑)
ひとりぼっちのサビは長沢節全開でした。
コレって長沢君の曲だっけ?!


杏子
『Muddy flower』
『10 years after』
『アバンギャルド』
『カウンセリング&メンテナンス』
『幕末wasshoi』

おおーー!今度は10 years afterがっ!!
正直、杏子さんのソロってのはちょっと残念だけど
それでも聴けないと思ってたから聴けただけでも嬉しいっ!!

杏子さんは人を楽しませるのが上手いっ!!
あんまり曲知らないけど十分に楽しませて貰いました!!


=15分休憩=


山崎まさよし
『daydream believer』
『さらば恋人』
『One more time, One more chance』
『ADDRESS』
『ガムシャラバタフライ~××しようよ』
『晴男』

山さん、今年もお祭全開の衣装で登場です!
頭にはオーキャンブログで秦坊が付けてたと思われる狸のお面も。
因みにゲンタさんは特攻服、キタローさんはサンタの衣装でした。

最初のMCで歌ネタ『全力中年』を披露する山さん。
かなりウケたっ!加齢臭って・・・(大笑)

楽しい衣装でOne more~を歌い上げる山さんには脱帽。
あとフルコーラスではないものの××しようよが聴けて嬉しいvv


Tribute to SS 5【大橋卓弥・秦基博】
『そろそろ行かなくちゃ』

この時お手洗いに立っちゃったので殆ど聴けてません。


長沢知之
『狼青年』
『RED』
『僕らの輝き』
『P.S.S.O.S.』

一昨年の山さん単独オーキャンでオープニングアクトで出た時は
“なんて耳障りな歌声なんや・・早く終わってくれ”って思ったんだけど
今回は意外にちゃんと聴く事が出来た。
特に最後にやった新曲P.S.S.O.Sはかなり気になる感じです。
私個人としては秦坊より好みかもしれません・・・。
それにしてもMCで“頭がおかしい方の新人”と自分を紹介するなんて・・・
そんな事言われたらオバちゃん、あんたの事ほっとけなくなるよ(苦笑)


Tribute to SS 6【岡本定義】
『うきぶくろをもって』

あちゃー。記憶にない・・・ごめんなさいっ!!


スキマスイッチ
『ガラナ』
『アーセンの憂鬱』
『マリンスノウ』
『ズラチナルーカ』
『スフィアの羽根』
『全力少年』

ちょろっと予習はしたんだけど、あんまり役に立たず(苦笑)
viewが聴きたかったなぁ・・・。
全力少年はフッと全力中年が頭をよぎってしまって笑えてしまった。



そしてスキマが終了するといきなり大雨!!しかも雷雨!!
残ってるのはシカオちゃんだけだから笑うしかないっ!!
スガシカオ10周年オーガスタキャンプ。
これ以上ない伝説を作りましたな(笑)


Tribute to SS 7【山崎まさよし】
師走

今回初にして唯一!花道先端、下からせり上がって山さん登場!
シカオちゃんのモノマネしながら出てきたんだけど
最初本気でシカオちゃんかと思ったよ。
でもおかしいな?と思ってスクリーン見たら“山崎まさよし”の文字。
今まで山さんの色んなモノマネ見た(聞いた)けど
これが今までで一番最高に面白かった!!

そしてイントロ流れた瞬間、もう興奮!!
だってこの曲山さんの名前出てくるんよ!
“えっ!?えっ!?歌詞どうすんの?!そのまま歌うの?!”って。

どんな風になったかは↑の曲のタイトルにリンク貼ってますので。


スガシカオ
『奇跡』
『フォノスコープ』
『19才』
『Hop Step Dive』
『このところちょっと』
『午後のパレード』

もう、どれもこれも好きな曲ばっかり!!
セットリストだけで見れば山さんより今回はシカオちゃん!!
ま、シカオ祭だしね♪
また午後パレダンスが出来たのも楽しかった!!

そして午後パレの最後のコーラスで他のメンバーも全員登場。
“おぉい、なんで出て来るんだよ~!”とシカオちゃん。
そりゃあんたの10周年ですから!!(笑)

ココでスクリーンには


 『ビッグサイズ・チラシ』を用意してください!


 こっそりと広げて合図があるまでお待ち下さい


と表示される。

この間も何も知らないシカオちゃんは喋り続けてて
でもシカオちゃんに気付かれちゃいけないから
みんな片手だけ挙げて“イェ~イ!!”とか言ってて
拍手する人とか全然いなくてなんか可笑しかった(笑)

そして杏子さんの“せーの!”で客席全員がチラシを上げる。
浮かび上がった文字は


スタンド SU GA


アリーナ 10


チラシの隙間から辛うじてスクリーンで確認しました。

シカオちゃん“ちゃんと見えてるよー!ありがとうーー!!”


アンコール【オールキャスト】
『夜空ノムコウ』
『星のかけらを探しに行こう Again』

女性陣は全員浴衣、男性陣はキャンプTシャツで登場。
しかし山さんだけ普通のTシャツ着てた。
今回のキャンプTシャツはどれも私の好みには合わなくて
山さんが着てたやつと同じのを買おうと考えてたんだけど
コレは買わなくていいって事でよろしいですか?(苦笑)

MCでは裏で泣いてたと山さんに暴露されたシカオちゃん。
今回のサプライズ、喜んでくれたって事だよね。
山さんに続きシカオちゃんの10周年も祝う事が出来て感無量です。






出番そのものはシカオちゃんが1番少なかったけど
最初から最後までシカオちゃん一色だった今年のオーキャン。
どれもこれも、雷雨も含め(笑)素敵な思い出がまた一つ出来ました☆


来年もまた行けるといいなぁ。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

『全力中年』&『師走』

とりあえず記憶が曖昧になる前に・・・



『全力中年』by山崎まさよし

♪積み上げたキャリアぶっ壊して~
♪お酒で身体ぶっ壊して~
♪付きまとうのは加齢臭~
♪あと10年続いたらいいなぁ~





スガシカオのコスプレで『師走』by山崎まさよし


【正】 山崎からおそわったあのみせは~
    今日に限ってヘビィメタルデイ
      ↓
【替】 スガシカオに教えたあのみせは~
    今日もまたヘビィメタルデイ



【正】 こんなことで気まずくなったら 奴に責任取らそう~
      ↓
【替】 こんなことで気まずくなったら 他の店探せ~



【正】 忘年会はいいよ 今年はなくていいよ
      ↓
【替】 忘年会はいいよ 今年はなくていいよ “よくねぇだろ!”



【正】 ねぇ今度デートするときはぼくと中華料理なんてどう?
      ↓
【替】 ねぇ今度デートするときはぼくとリンゴジュースなんてどう?
    サービスクーポンもあるよ




「中華料理」は山さんの曲
「リンゴジュース」「サービスクーポン」はシカオちゃんの曲


以上、ピンモモのオーキャンメモでした。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

肩痛い

無事帰宅。
今から一眠りします。


拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

プロフィール

【HN】
ピンクモモンガ
【性別】
女性
【自己紹介】
最近、物作りにはまってます。
ブログの内容に沿ったものであれば、コメントはどなたでもご自由に。
拍手コメントは返信出来ませんが目は通してます。

ココの他に

・嵐ブログ
・ライブレポブログ
・嵐ラベルブログ

もやってます。

ポイ活

アンケートモニター登録


ECナビ


上記リンクより登録頂くと、
ボーナスポイントも貰えます。

好きな音楽


スガシカオ
aiko
盆地で一位

好きなお笑い

フットボールアワー
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
バナナマン

バーコード

携帯からもアクセス出来ます。

クリックでメール送れます。


カウンター



現在の閲覧者数:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

忍者AdMax

Twitter

フォローしてちょ。

最新記事

[災害・防災] (2025/01/17)
[日常 他] (2025/01/09)
[レシピ] (2024/09/30)
[災害・防災] (2024/08/09)
[レシピ] (2024/04/20)
[日常 他] (2024/01/03)
[病・障害] (2023/11/08)

AD

PR

アクセス解析