以前、
ローテーブルをリメイクしたんだけど、
リメイクシート、徐々に縮んできちゃったのよね。
幅がギリギリだったから、地のテーブルが顔を覗くようになってしまいました。

反対側もこんな感じになっちゃってます。
なので、45cm以上の幅の物がないかと探してみたけど、
残念ながら100均では見つけられず。
ということで、前回は1枚だけ使ったリメイクシートを2枚使って再チャレンジ!
前回使った大理石柄が結構気に入ってたけど、
柄合わせが大変そうなので今回はダイソーの板壁風にしてみました。
写真では伝わらないだろうから撮ってないけど、
継ぎ目が真ん中にくると、メモとかとってる時に気になるだろうから、
9対1ぐらいの割合で、奥側に継ぎ目がくるように貼り合わせました。
で、綺麗に貼れたけど、これってシートが縮んじゃったら
結局継ぎ目の所に隙間とか出来ちゃうかな?
でも、小っちゃい丸いテーブルはリメイクシート綺麗なままだしな…。
とりあえず暫く様子見て、問題なさそうならもう一つも貼りなそうと思います。
早く、春にならないかなぁ。
レジンをやりたいんだけど、寒いと窓開けられないからなぁ。
あ、そういや少し前に嵐ちゃんマークでシーリングスタンプ作れないか?
というコメント頂きましたが、あれ、多分無理だと思われます。
最近になって気付いたんだけど、
スタンプしたら、嵐ちゃんマーク反転しちゃうと思うので ( ̄ー ̄;
そして少し前に、近所の手芸ショップのセールに行ってきた。

特に作りたい物が明確にあるわけじゃないけど、
今後使いそうな物を数点買ってきた。
一つ一つの値段は覚えてないけど、全部で3000円ぐらいだった。
ショルダーとか普通に買うと1000円ぐらいしちゃうし、
スワロフスキーとかも結構高いから、この機会に買っておいた!
これらを使う日はいつくるかなぁ~?( ̄∇ ̄*)
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[1回]