昨日待ち望んでいたメールは2通共届かず・・・無念。
いや、きっとこれでよかったんだ。
来月は遠征も控えてるし稼がなきゃ!!ね。
で、またまた1ヶ月ぶりに行ってきましたよ~♪
マジックスパイスなにわ店。
今回はT様、U様をお連れするという役目を背負って。。。(笑)
店に向かう途中、天王寺駅の乗換えで
大和路線と環状線の
大和路快速を間違えるハプニングもありましたが、
なんとかお二人をお店にお連れする事が出来ました。
それにしても、ややこしいネーミングだ。
JR西○本さん、どっちかネーミング変えておくれ。
そして今回私が食べたのは、やはりチキンカレー。
カマンベールをトッピングしました。
辛さは上から2つ目の天空。
以前よりまたまた1ランクUPです。

今まで順調にランクUPしていたので
今回も大丈夫!と思っていたのですが、
最初の1口目でスパイスが喉に引っかかり咳き込んじゃいました。
うわっ!今回無理かもっ!!
しかし一口目が運が悪かっただけで、その後は問題なく食べられました。
残しちゃったけど・・・。
マジスパのカレーはランクがUPするごとに
具の野菜もどんどん増えてくんですよ。
そのせいで、食べきる前にお腹が一杯になっちゃうんです。
決して辛さに負けたわけではありません。断じて!!
それにしてもマジスパがもう少し近くにあれば
もっと通って、チキン以外にも挑戦したいんだけどなぁ。
たまにしか行けないから、悩んでも結局チキンで落ち着いちゃう。
そして食事の後にはドリンクを頼みました。
私が飲んだのはマジスパオリジナル『フルーツアイス珈琲』
フローズンタイプのドリンクです。

カレーの具でなかなか冒険出来ない私は
ドリンクで冒険を試みました(笑)
飲んだ感想は珈琲風味のミックスジュース。
この私の感想は味見をしてもらったお二人も納得してくれました。
ミックスジュース好きの私にはとても美味しく感じられましたよ♪
ただ、もう少し珈琲が効いててもいいかな?って感じ。
上にも書いた通り、マジスパは辛さがUPすると野菜が増えるんですね。
この増えた野菜の甘みや旨みが辛さを和らげているのではないか・・・
と、私は考えております。
で、今後マジスパに初挑戦しようとしてる方へのアドバイス。
マジスパの辛さは7段階。
詳しくはHPを見てもらうとして、
人並みに辛いものが好きだという方は真ん中の『涅槃』から。
辛いのは好きだけど心配性の方は1つ下の『悶絶』。
辛いのが食べられないわけじゃないけど
普段食べなれてはいないとい方は下から2つ目『瞑想』からどうぞ。
1番下の『覚醒』は辛いのが苦手な方だけでいいと思います。
近くにマジスパ体験者がいればその方の意見も参考に。。。
因みに私は札幌店も含め計6回で
『瞑想』と『虚空』以外は全て挑戦済み。
次回は虚空に挑戦予定です。
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]