忍者ブログ

『カタルシス』

2014年突如物作りに目覚め、現在ハンドメイドブログ化しております。

キャンドゥの味玉クッカー

昨年のダイソーのヒット商品で
味付けたまごメーカーってのがあるけど、
あれ、私には向かないなと手を出してませんでした。


あれって4つの部屋の上部が繋がってて、
4ついっぺんに作らないとダメじゃん?

でも私は一度に4つもいらないんよねぇ。
1~2個でいいのよ!
いや、できれば1個だけ作りたい!!


その後、2個用の味付け玉子職人ってのも出たみたいだけど、
結局これも基本の形は一緒で2つ作らんといけん。



1個だけ作るなら、時々クルクル回すの面倒だけど、
これまで通りポリ袋でいいかなぁと思っておりました。




しかし、先日キャンドゥで味玉クッカーなるものを発見!!





これは4部屋完全に仕切られてて、1個だけでも作れる!!
色々味付けを追い求めてる人は
4つ違う味付けとかでも作れるかも!!



1個だけ作りには、ちとデカいけど、
ポリ袋でクルクル回す手間を考えたら全然いい!!

この間一つ作ってみたけど、綺麗に出来たよ~♪
写真は取り忘れちゃったけど…( ̄▽ ̄;)





私みたいに、1個だけとか3個だけとか考えてた方!
味玉クッカーオススメですよ~。






拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

十日ゑびすに初詣

今年も十日ゑびすに初詣に行ってまいりました。


今年は8日9日が日曜・祝日で人が多そうだし、
11日12日は行けるかちょっと微妙。

10日は平日とはいえ日中・夜間は絶対人が多い。


ってことで悩みに悩んで、
9日~10日にかけては夜通し開門してるし
10日の今日、日の出前に参拝してまいりました。



えべっさんの最寄り駅に着いた時はまだ真っ暗。




えべっさんに着くと、
土木系のお仕事されてると思しき方がチラホラいたけど、
やはり人はかなり少なかった。

もしかすると夜勤明けで参拝されたのかな…。


私も参拝し、おみくじも引いてきました。





吉!なかなかよい!


ただ見たことない漢字が…





手書きパッド使ったり、色々検索してみたけど、
読みすら分からんかった…。

文章の前後から推測するに、
そんな悪い意味の漢字ではないと思うけど気になる。

どなたか分かる方いたら教えてください!!






拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

PCショップの初売り




あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします







昨日はちょっと早起きして
PCショップの初売りに行ってきました。


今PCでバックアップ用に使ってる外付けHDDは2TBなんだけど、
1TB以上あるPCの定期バックアップには2TBじゃカツカツなので、
4TBの外付けが欲しいなと思っておりました。


前日まで初売りの内容は分からなかったけど、
きっと外付けHDDはあるはず!と信じて待ってたら
やはり4TBの外付けHDDが約6000円(税別)で出てました!

ただし先着5台限り。



なのに昨日はちょっと家を出るのが遅くなっちゃって、
店に着いたのは開店20分前。

既にそこそこ列が出来てたので
“やっちゃったか!?” と心配しつつ並んだんだけど、
並んでる人の殆どがPC狙いだったようで、
ギリギリ外付けHDDゲット出来ました~!ヽ(*´∀`)ノ







目の前の人も外付けHDD狙いだったので焦ったけど、
店員さんの手に整理券がまだあってホッとしました(笑)




これまで使ってた2TBのHDDはTV用にしようかな?
ディスクへのダビングとかは出来ないみたいなので、
時間がある時に観れたらいいなって思うような
嵐関連以外の映画とかSPドラマを録り溜めとくのにいいかも。




2TBの外付けHDDも同じお店で
セールの時に先着で今回と同じ値段で購入したんだけど、
その時も安かったと思ってたけど、
同じ値段で4TBの外付けもGET出来てよかった ( *´艸`)








拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

IKKO飯

2013年5月18日放送の嵐にしやがれ内で紹介されたレシピです。
正確な分量は分かりません。



【材料】
雑穀米
コンニャク
塩昆布
ちりめんじゃこ
刻んだ万能ねぎ

特製ドレッシング
 ・ごま油
 ・醤油
 ・ニンニク
  他

【作り方】
① コンニャクは細切りにし、めんつゆで茹でておく

② ①と塩昆布を雑穀米に加え軽く混ぜる

③ 特製ドレッシング、ちりめんじゃこ、万能ねぎを加え更に混ぜる






拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

水キムチ

覚書


米のとき汁 500ml
塩 小2
砂糖 小1弱
生姜千切り 少々
にんにく 少々
唐辛子 1本

拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

コーヒーゼリー

覚書


インスタントコーヒー 大2
グラニュー糖 大3
水(お湯) 450ml
ゼラチン 5g

拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

ダイソーのソーラー充電モバイルバッテリー

普段使いのモバイルバッテリーは昨年新調したんだけど、
今回は非常用持ち出しバッグにぶら下げてる
ソーラー充電できるモバイルバッテリーを新調しました。



以前購入した物は、
2018年の台風21号での停電経験後にネットショッピングで購入。

一応10000mAhってことだったけど、
実際使ってみたところ5000mAhほどしかなかった。

まぁそれでも十分安かったし、
使えなくはなかったから返品とか交換はしなかったんだけど、
やはり次に買い替える時は、
メーカーが分かる物がいいなと思ってました。



で、そろそろ買い替え時だけど、
どうしようかな?と悩んでいたところSNSで
ダイソーからソーラー充電のモバイルバッテリーが出てることを知り
中国製でもダイソーから出るなら大丈夫だろう!と買ってみました。





5000mAhでお値段は1000円(税別)!!





大きさはだいぶ小さい!!
以前の物との比較。





厚みもないから、だいたい半分ぐらいじゃないかな?

ただ、ストラップホールとかが付いてないから
ぶら下げられないのがちょっと残念。
まぁ値段考えると仕方ないか…。



とりあえずは家にあったケースに入れてぶら下げとくか…。




これでもなんとかソーラー充電は出来そうよね?
ま、でもそのうち、もうちょっとイイ感じのケース探します。



因みに以前の物もそうですが、
ソーラー充電は超低速での充電です。
あくまでも非常時に電気が使えない時の補助用です。






拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

プロフィール

【HN】
ピンクモモンガ
【性別】
女性
【自己紹介】
最近、物作りにはまってます。
ブログの内容に沿ったものであれば、コメントはどなたでもご自由に。
拍手コメントは返信出来ませんが目は通してます。

ココの他に

・嵐ブログ
・ライブレポブログ
・嵐ラベルブログ

もやってます。

ポイ活

アンケートモニター登録


ECナビ


上記リンクより登録頂くと、
ボーナスポイントも貰えます。

好きな音楽


スガシカオ
aiko
盆地で一位

好きなお笑い

フットボールアワー
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
バナナマン

バーコード

携帯からもアクセス出来ます。

クリックでメール送れます。


カウンター



現在の閲覧者数:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

忍者AdMax

Twitter

フォローしてちょ。

最新記事

[レシピ] (2025/05/04)
[災害・防災] (2025/01/17)
[日常 他] (2025/01/09)
[レシピ] (2024/09/30)
[災害・防災] (2024/08/09)
[レシピ] (2024/04/20)
[日常 他] (2024/01/03)

AD

PR

アクセス解析