忍者ブログ

『カタルシス』

2014年突如物作りに目覚め、現在ハンドメイドブログ化しております。

番組観覧

今日はNHKのお笑い番組の観覧です。
フットが出ます!
今日の観覧は2回に分けられたりしてないのでフットが見れる!・・・はず。



フットの漫才観れるかなぁ?
“LIVE”って書いてあるからネタはやると思うんだけどコントの可能性もあるし。
それ以前にネタやんなかったら・・・ショックだぁ

いや、NHKだからきっと漫才やるはず!! <根拠なし




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

新テンプレ【追記】

10月になりました。
今年も残すところ3ヶ月。


うあーっ!!どうしよう?!
今年まだ何にもしてないっ。
“2008年はこんな年だった!”“こんな事があった!”
って言えるような事がまだ何にもないよー。

う~ん、でもそれが普通なのかな?
大人になると毎年毎年特別なことなんて体験出来るもんじゃない?!
だとしたら、それはそれで何か寂しいなぁ。



そして、10月なのでテンプレをハロウィン使用に。
誰かがやっと3カラムで作ってくれたよ。
ただブログパーツとサイズが合わず表示が崩れてしまってたので
横幅のサイズ変更に四苦八苦してしまったけど。

残念ながら携帯用は作ってないようなので
携帯だけ去年と同じですけど・・・。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

サンダーバードより

今日のお店には福井駅から在来線に乗り換え、
更にタクシーに乗って行ってきました。

田舎って電車の本数少ないでしょ?
サンダーバード自体もそんなに本数多くないので
帰りはちょっとした戦いでした(笑)

私としては福井18時45分発のサンダーバードに乗りたい。
それに乗らないと次は45分後!!
ありえません。
しかし普通にいつも通りに店を出ると間に合わない可能性大。
なのでまずは18時5分にタクシーを予約。
お店が暇だったお陰で18時ちょうどに仕事を終え
偶然すぐ側にいた店長にサインを貰い店を出たのが18時3分。
タクシーがもう着いてたのですぐ乗り込んだんだけど
途中ちょっと混んでる道があって電車の時間を確認してくれる運転手さん。
時間を言うと細い抜け道行ってくれて、なんと10分弱で到着。
それなのに料金が1200円って田舎って凄い(笑)
ま、でも運転手さんには感謝。


そんな感じで色々と運にも恵まれ余裕を持って駅に到着しました。
余裕があったお陰でトイレ&一服も出来たよ。


今は福井駅です。
もうちょっとでサンダーバードに乗って京都に帰ります。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

寒いよぅ・・・

今日は久々にサンダーバードに乗りました。
日帰り出張(?)で福井に来てます。



たかだか1000円の手当てに目がくらみました(苦笑)

一応、特急列車停車駅なのに何だか寂しい駅です。
今在来線に乗り換えたんだけど車両もレトロ。
まだお店にすら着いてないのに早くも帰りたくて仕方ない。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

事故米の影響

土曜日から百貨店で北海道産米の仕事してます。
開店から閉店までの通しで5連勤。
早速、今日は寝坊しちゃった。
起きたら本来家を出る時間。
かなりヤバかったんだけど、免許更新の為に早起きしてた母ちゃんも
同じ時間に家を出たので車で送ってもらって遅刻は免れた。
立ちっぱなしの9時間半労働は体にくるね(苦笑)
しかも昨日の帰りは豪雨にみまわれたし。


そして事故米の影響が今回の仕事にも及んでて精神的にもしんどい。
一時は仕事中止の危機でもあったんです。
今回のメーカーさんも名前が出ちゃってねぇ。
しかしそのニュースが出たのがaikoライブの日だったので
私はお客さんから聞いて初めて名前が出た事を知ったという状態。
状況が分かってないのに分かったフリして
“このお米は大丈夫”と言うしかない状況が辛かった。
昨夜、ネットで検索したので今はだいたい理解してるけど。
私個人としてはとんだとばっちりですよ(苦笑)
悪い情報もとりあえずは伝えといて欲しいわ。


ま、疲れてはいるけど、個人的には仕事させてもらえて助かったけどね。
5日間の仕事が飛んじゃうとお給料にもろ響くし。
ただでさえ普段より長い仕事だからさ。


でね、ニュースになった事もあって、中にはかなりしつこく
“ホンマに大丈夫?!”って念押しするお客さんもいるんですね。
気持ちは分かるんですけど、凄い無駄な質問だと思うんですよね。

正直、売り場の人間は本当のところは誰も何も知らないと思うんですよ。
教わった事しか、上に大丈夫と言われれば大丈夫としか言えないんです。
そんな人間に“ホンマに大丈夫やろうな?!”とか念押ししたところで無意味です。
だって私たちは生産過程や流通経路全てを自分の目で見たわけじゃない。
例え見た事があったとしても、その後何かされれば分からないんです。
そうでしょ?!
どんな商品でも基本は情報としてしか知らないわけです。


だから大丈夫か大丈夫じゃないかの判断は自分でするしかない。
それが無理なら自給自足しかないと思うんですけどね。
例えば、もし大豆に何か問題が起きたら・・・。
豆腐や納豆、油揚げだけでなく醤油や味噌だって使えないよ。


ま、でも、消費者としての気持ちは分かるんですけどね。




【事故米不正転売】怒りのリスト業者「私たちは逃げられない」




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

LOVE LIKE POP add. vol.11.5

もれなく今日も泣いてきました。
aikoライブでは必ず1回は泣きます。

しかしカラオケで既に泣きかけてた某曲では泣かなかったんよねぇ。
ライブってドコで何のスイッチ入れられるか予測出来ない。
だから余計に楽しいんだろうね。


追加公演限定グッズはストラップのみ購入。
aikoでストラップ買ったのは初。



裏LLRでは『あ』の部分が『a』になっててホントはそっちが欲しかったんだけど、
裏LLRはハズレたし会場でのグッズ購入はチケットがないと駄目だったの。
しかも通販も期間限定でやってたけど私が見た時には既に売り切れ
なのでとりあえず赤と黒の『あ』ストラップ購入。
白は悩んで止めた。
『a』だったら確実に白も買ったんだけどなぁ・・・。




因みに今回のチケットは10周年だからか特別仕様です












拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

城ホール

そろそろ開場。





拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

プロフィール

【HN】
ピンクモモンガ
【性別】
女性
【自己紹介】
最近、物作りにはまってます。
ブログの内容に沿ったものであれば、コメントはどなたでもご自由に。
拍手コメントは返信出来ませんが目は通してます。

ココの他に

・嵐ブログ
・ライブレポブログ
・嵐ラベルブログ

もやってます。

ポイ活

アンケートモニター登録


ECナビ


上記リンクより登録頂くと、
ボーナスポイントも貰えます。

好きな音楽


スガシカオ
aiko
盆地で一位

好きなお笑い

フットボールアワー
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
バナナマン

バーコード

携帯からもアクセス出来ます。

クリックでメール送れます。


カウンター



現在の閲覧者数:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

忍者AdMax

Twitter

フォローしてちょ。

最新記事

[災害・防災] (2025/01/17)
[日常 他] (2025/01/09)
[レシピ] (2024/09/30)
[災害・防災] (2024/08/09)
[レシピ] (2024/04/20)
[日常 他] (2024/01/03)
[病・障害] (2023/11/08)

AD

PR

アクセス解析