ラベルサイトを再開して、レコーダーのHDDの整理が終わったら
布プリントを利用して物づくりする予定だったんだけど・・・
プリンター壊れた・・・orz
布プリを使用しない物で作りたい物もあるにはあるんだけど、
まず最初に作ろうと思ってたのが布プリを使った物だったから
一気にやる気が失せてしまった・・・(-_-;)
で、今何をやっているかというとタイトルの通り、
スマホのホーム画面のカスタマイズ。
前に
待受けとアプリアイコンは作ったんだけど、
( ※嵐さんの画像使ったので↑の記事はアメブロにUP )今度はそれに合わせてアイコンのラベル
(アプリ名のフォントの設定)や
時計・検索・お天気ウィジェットをいじってる。
ついでにアイコンもいくつか作り直した。

まだ完成はしてないけど、色々細かく設定出来るアプリ使用してるから
様子見ながらちょっとずつ設定していってる。
ただね、お天気ウィジェットがね、なんか微妙に違うんだよねぇ。
現在地だったり天気が・・・。
日本語対応してるけど海外製のアプリだからかなぁ。
現在地はね、これぐらいなら天気自体は同じようなもんだと思うからいいんだけど、
天気が違うのはちょっと困るよねぇ。
それじゃウィジェット置いてる意味ないし・・・。
もうちょっと他のアプリ探してみようかな。
因みに上記ホーム画面作成に使ったアプリは以下に。
・ホームアプリは
Nova Launcher・アイコン作成は
アイコン変更 フリー (Icon Changer)・時計ウィジェットは
DIGI 時計ウィジェット・お天気ウィジェットは
バズ・ウィジェット・検索ウィジェットは
Yahoo!検索・待受け・アイコン用の画像の作成はスマホではなくPCで
Photoshopスマホは
au URBANO L03 です。
他にもいいアプリがあれば教えてくださ~い。
プリンターは焦らずじっくり吟味して、来月ぐらいに買おうかな。
----------
【2020.04.10 追記】
お天気ウィジェットは今現在は
透明時計&天気を使ってます。
お天気アイコンの種類がかなり豊富です。
アイコン変更アプリの使い方は ↓ コチラ
『
アイコン変更 フリー (Icon Changer) for Android 』
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[1回]