以前からネットで見て気になってたタイプのソーラーランタンに
とても良く似た物を先日ドンキで発見。
防災用に1番欲しいと思ってるランタンをまだ買えてないのと、
お値段が980円とまぁまぁ手頃だったので1つ買ってみた。

ランタンと懐中電灯の2WAYで、
充電もソーラーとUSBの2WAY。
あと一応モバイルバッテリー機能も搭載。
モバイルバッテリーと言っても1200mAhしかないし、
充電もソーラーとUSBだけで非常時にどこまで使えるのかって感じだけど、
想像以上に光量もあるし、値段の割には使えそうな気がする。

連続使用時間はランタンだと約3~4時間、
懐中電灯だと約6時間らしい。
でも、出来ればもうちょっと光量押さえてもいいから
もう少し長い時間使えるといいのになぁって感じかな。
まぁでも、電池で使う照明はいくつかあるし、
これ一つあるだけでも多少心強さはあるよね。
次こそは、ダイナモ充電出来るランタン買うぞ!!
拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。
[0回]