忍者ブログ

『カタルシス』

2014年突如物作りに目覚め、現在ハンドメイドブログ化しております。

GW明け

世間の連休が明けたという事は、私の連勤が明けたという事。
そして連勤が明けた途端に風邪ひきました。
目は半開き、鼻水は止めどなく・・・。
ホント鼻水が止まらなくて現在両方の穴にティッシュ突っ込んでます(苦笑)
ティッシュ突っ込んだら、ちょっと楽になったよ。
息がしずらいけどね。

せっかくの休み、色々家の用事したかったんだけど出来ず。
カラオケにも行きたかったのにいけず。
何にも出来んかった。


でも食欲は旺盛なのできっとスグ治ると思います。
明日の休みは何か出来るかなぁ・・・。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

お笑いライブ&イベントライブ

フットの単独ライブのチケット。
プレリザーブは落選し、一般発売の日は仕事。
でも、お笑いファンの方からチケットを譲り受け
今日無事手元にチケットが届きました!!

よかった!よかった!よかったよ~~~!!
フット4年ぶりの単独ライブに行けるよ~!!
はぁ、ホッとした。



そして、それとは別にAugustaCamp(AC)の準備をちょびっとずつ進めてます。
まぁ本格的な準備はどうせまた前日だと思うけど(苦笑)

いやね、とりあえずホテルを予約しようかと思ってね。
で、ホテルを取るなら前ノリするか当日行くかを決めなきゃと。
去年は前ノリしたんだけど今年は節約で当日入り・・・
って最初は思ってたんだけど、今年のオーキャンは土曜日。
前日は当然、金曜日。
金曜といえば渋谷∞ホールで『フットボールアワーの60分』がある。
と言っても隔週での出演。
なのでHPで今月の出演スケジュールを確認し計算すると
ちょうどACの前日、25日はフットの予定!!

というわけで、前ノリ決定致しました。
ま、その方が当日も楽だしね。
なんていったってACは長丁場だからね。
ただ25日にフットが出演するとは限らないけど・・・。
その前に観覧に当たるかどうかもわかんないけど・・・。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

憧れ男性ちぇっく

晴一くんに対抗(?)して“憧れ男性ちぇっく”やってみた。



ピンモモさんの憧れの男性について
外国人のような顔立ちで大人な感じの男性が好みなようです。

それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。
まず、雰囲気ですが、ピンモモさんの場合落ち着きのある男性が好みのようです。
ごく一般的な普通の男性です。
次に知的属性評価ですが、普通の常識をもった男性が好みのようです。
そして、ちょっとやんちゃな男性を好む傾向があります。
ちょい悪がツボです。
男性の体型に関しては、割と細い男性が好みのようです。
しかしながら太って無ければ良いよ。という寛大な感じもあります。

さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、時に男らしい男性が好みなようです。
昔、男子の制服姿にグッと来たタイプです。
次に顔的な好みですが、かなり外国人ぽい顔立ちが好みです。
そして、相当大人っぽい感じが好みです。
ガキは引っ込んでろ!と言わんばかりの大人好きです。
一まわり上でも全然付き合える感じです。

そんなあなたにオススメなのは…

1位 徳井義実 (267.1点)
2位 福山雅治 (265.1点)
3位 平井堅 (264.3点)




と・徳井くんが1位だよ!!
ビックリだよ!!
でもこの鑑定結果には納得いかないのです。
別に外人さんの様な顔立ちに興味はないし・・・。
いくつかめちゃくちゃ悩む質問があったんで、もう1回やてみた。




ピンモモさんの憧れの男性について
しょうゆ顔で大人な感じの男性が好みなようです。

それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。
まず、雰囲気ですが、ピンモモさんの場合明るい男性が好みのようです。
とはいえ、ごく普通の男性です。
次に知的属性評価ですが、バカでは困るのですが、
時にバカになれるようなそんな男性が好みなようです。
そして、ちょっとやんちゃな男性を好む傾向があります。
ちょい悪がツボです。
男性の体型に関しては、割と細い男性が好みのようです。
しかしながら太って無ければ良いよ。という寛大な感じもあります。

さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、時に男らしい男性が好みなようです。
昔、男子の制服姿にグッと来たタイプです。
次に顔的な好みですが、和を重んじるような顔がかなり好みなようです。
和服の似合うタイプがツボです。
そして、相当大人っぽい感じが好みです。
ガキは引っ込んでろ!と言わんばかりの大人好きです。
一まわり上でも全然付き合える感じです。

そんなあなたにオススメなのは…

1位 オダギリジョー (272.6点)
2位 永瀬正敏 (269点)
3位 小栗旬 (264.4点)



内容的にはこっちの方が私って感じがするわ。
しかしオススメ芸能人が納得いかずこの後も何回もやってみたんだけど
山さんの名前は出てこなかった(苦笑)



やってみたい方はこちら↓からどうぞ。

憧れ男性ちぇっく




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

音楽バトン

私の大好きなおやつ



春夏限定販売のチーズビット。

因みに秋冬限定はおさつスナック。
チーズビットは出来れば年中販売してほしいわぁ。
ただでさえ買える時期が限られてるのに
私の家の近所では置いてる所が少ないんよねぇ。


そしてこちら↓は先日撮った写真。



煙のように縦に伸びてるのは雲です。
なんか不思議な感じがしたので思わずパチリ。
特に意味はありません。


ではこのあとはお友達Tちゃんから貰ったバトンをひとつ。




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

REQUESTAGE 6 【ネタバレ】

関西のラジオ局、FM802のスペシャルライブイベントREQUESTAGE 6に行ってきました!



私にとっては3度目のREQUESTAGE。
2ではポルノ目当て(確かシカオちゃんも出てたね)、前回の5ではaiko目当て。
そして今年はまさやん目当てで!!


今年は仕事の都合でラジオ聞く時間が取れず番組先行ではなく
e+先行でチケット取った為、3回中一番席が悪かった・・・。
それなのに、またもや双眼鏡忘れてっちゃったよ。
ライブとライブの間、時間が空くと忘れちゃうわ。
前回のライブは盆地でライブハウスだったしなぁ。


ライブ前には先日、山FCで発表された春グッズ購入しました。
まだ公式HPでは写真UPされてないので参考までに・・・。

(※写真をクリックすると少し拡大します。)



私はタオルとリストバンドを購入。
タオルは友達の分も含めて2枚。
Tシャツは購入せず。
Tシャツもタオルと同じ色合いだったら買ったのにな。




ではでは下でライブレポを。











拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

大阪城ホール

今日はFM802のライブイベント『REQUESTAGE6』です。
久々のまさやんでっす

そして大阪城ホールはもっと久々!!
去年のREQUESTAGEぶり・・・かな!?


イベントなので出番は長くないだろうけど、
まさやんをしっかり堪能してきま~す!!




拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

ライブ記事

今月始めに行った盆地で一位のシークレットライブの記事見つけた!

マイコミジャーナル


嗚呼、あの日の後藤さんにもう一度会えるとは・・・!!
後藤さんのギターの腕はプロ並みって書いてある!
やっぱ私の贔屓目ではなかったってことよねぇ



そして6月にはフットの単独ライブも決定!!
コントライブらしいんだけど、レモンてぃーずやるかなぁ?
あと、一つぐらい漫才も見たいなぁ。
いや、その前にチケット取らなきゃ!!
取れるかなぁ?

拍手からのコメントは表示されません。
通常コメントはPCは記事の右下です。
スマホは下の広告の更に下です。

拍手[0回]

プロフィール

【HN】
ピンクモモンガ
【性別】
女性
【自己紹介】
最近、物作りにはまってます。
ブログの内容に沿ったものであれば、コメントはどなたでもご自由に。
拍手コメントは返信出来ませんが目は通してます。

ココの他に

・嵐ブログ
・ライブレポブログ
・嵐ラベルブログ

もやってます。

ポイ活

アンケートモニター登録


ECナビ


上記リンクより登録頂くと、
ボーナスポイントも貰えます。

好きな音楽


スガシカオ
aiko
盆地で一位

好きなお笑い

フットボールアワー
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
バナナマン

バーコード

携帯からもアクセス出来ます。

クリックでメール送れます。


カウンター



現在の閲覧者数:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

忍者AdMax

Twitter

フォローしてちょ。

最新記事

[災害・防災] (2025/01/17)
[日常 他] (2025/01/09)
[レシピ] (2024/09/30)
[災害・防災] (2024/08/09)
[レシピ] (2024/04/20)
[日常 他] (2024/01/03)
[病・障害] (2023/11/08)

AD

PR

アクセス解析